「 月別アーカイブ:2016年08月 」 一覧
-
-
こもん - 行列の出来るワッフルやさん
2016/08/19 -尾道の味・お土産物, 尾道の和み所・カフェ, 尾道紹介
ロープウエイ乗り場の横にある行列の出来るワッフルやさん「こもん」 ・・・やっぱり ...
-
-
鞆の浦 - 潮待ちの港町
2016/08/18 -しまなみ海道 観光地, 尾道紹介
「鞆の浦」は瀬戸内海の真ん中にあり、東西からの潮流がぶつかるところで、古くから潮 ...
-
-
「松愛堂」の和菓子
「松愛堂」のお菓子「塔二つ」と「島そだち」 「塔二つ」ゼリーの中に小豆が入ってい ...
-
-
味付けちりめん
左のは福利物産の「アナゴちりめん」・・・味のついた焼きアナゴが入っています。 右 ...
-
-
お好み焼き 村上さん
2016/08/18 -尾道のお食事処・居酒屋, 尾道紹介
尾道にもたくさんのお好み焼き屋さんがありますが、「村上」さんは5人で満員の小さな ...
-
-
朱華園 ~行列のできるラーメン屋さん
2016/08/18 -尾道のお食事処・居酒屋, 尾道紹介
「朱さん」といえば、行列のできる老舗のラーメン屋さんですが、お品書きに「尾道ラー ...
-
-
料理旅館「魚信」
2016/08/18 -尾道のお食事処・居酒屋, 尾道紹介
尾道の老舗料理旅館「魚信」さん 歴史を感じさせる建物の中で、東側の海に面した風流 ...
-
-
瀬戸の海
尾道の向いの島から、さらに南を向いての景色です。(干汐あたり) 海も穏やかで、流 ...
-
-
帆雨亭(はんうてい)
2016/08/18 -尾道の和み所・カフェ, 尾道紹介
梅雨の散歩。お店の名前通り雨も似合うかも。 細い路地の向こうに緑の美しいお庭が見 ...
-
-
瀬戸田 (生口島)
2016/08/18 -しまなみ海道 観光地, 尾道紹介
尾道から「しまなみ海道」の橋を三つ渡った「生口島」にある町です。 橋三つというと ...
-
-
灯り祭り - 尾道の秋のイベント
灯り祭りの最終日(06年10月)で尾道のあちらこちらのお寺の参道に手作りの灯籠が ...
-
-
ベッチャーの胃袋
2016/08/18 -尾道のお食事処・居酒屋, 尾道紹介
「ベッチャー」というのは尾道のお祭りに「ベッチャー祭り」というのがあって、そこに ...
-
-
麺処 みやち
2016/08/18 -尾道のお食事処・居酒屋, 尾道紹介
商店街から浮御堂小路へ曲がる角にある小さな麺処「みやち」さん。 地元民に愛される ...
-
-
さくらさくら
2016/08/18 -尾道の和み所・カフェ, 尾道紹介
駅前にあります。静かでまったり出来ます。 インテリアも素敵で、写真撮らせてもらえ ...
-
-
やまねこcafe
2016/08/18 -尾道の和み所・カフェ, 尾道紹介
海岸通りにあるレトロな可愛いお店です。 「イチゴのチーズケーキ」と「やまねこラテ ...
-
-
孔雀荘 - 尾道で一番古い喫茶店
2016/08/18 -尾道の和み所・カフェ, 尾道紹介
今日のお茶タイムは、踏切の向こうにある「孔雀荘」へ ここは尾道で一番古い喫茶店で ...
-
-
レスポワールドゥ・カフェ
2016/08/18 -尾道のお食事処・居酒屋, 尾道紹介
駅の西側、海岸通りにあるレンガ造りのレストランが「レスポワール」です。 息子のバ ...
-
-
桂馬蒲鉾(かまぼこ)
商店街にある老舗の蒲鉾屋さんです。創業100年以上。 シックな店構えで、いつもお ...
-
-
でべら ~尾道の冬の味
尾道の冬の味「でべら」はカレイの干物です。 天然のカレイを天日で3,4日干して作 ...
-
-
甘味処ととあん - かき氷が絶品
2016/08/18 -尾道の和み所・カフェ, 尾道紹介
和のcafeです。 テーブルには石臼が置いてあって、きな粉を自分でひくこともでき ...